今年も無事終了しました。 ありがとうございました。
現在、名刺を頂戴した方へのお礼と、宿題やご要望を頂いた方へのご連絡をスタッフみんなで行っております。
会場では聞けなかった不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
さて、今年のブース内の様子をご案内します。
まずは、LEDエリアです。
①は、DIY用 5600K LEDライナーモジュールキット PLWLLM90を2セット使ったLEDの面光源です。
今回は、作成例として、高さ(H)1800mm×幅(W)900mmのキャスター付レフ板型に仕上げました。手前側はレースカーテン、奥側はユポでディフューズしてあります。
レースカーテンの方は1枚だけだとLEDのシルエットが見えてしまったので、内側に透過性の白布のカーテンを足しました。それでもまだ内側が透けてしまいました…ので、もう少し工夫してみます。
また、ご来場者さまのお連れの小さなお子さんが、カーテンをめくって中をチラっと覗く事がありましたが、LEDも熱は持つものの、ストロボやハロゲンランプよりは熱くならないので、余裕をもって「危ないよ~」とお声掛けさせていただく事が出来ました。キッズスタジオなどではきっとあるあるな場面ですよね。
ユポの方は1枚でもある程度きれいな光を作ることが出来ましたが、より滑らかな面光源にするために、2枚重ねにしてあります。ご納品したお客様でもこの方法をとっていただく方が多いです。
内側はこんな感じにLEDが並んでいます。今回は展示用でモジュールの配置を動かしたり、お手に取っていただけるように、マグネットで着脱可能にしてあります。実際の設置の際には、アルミ板の上に熱伝導性の両面テープでしっかりと貼っていただく事をお勧めします。
②は、座れる照明LEDキューブ PCLA-D40です。
腰かけてお互いに写真を撮りあっている方もちらほらいらっしゃいました。座る以外にも、お子さんのつかまり立ち使ったり、寄りかかったり、撮影のバリエーションが広がる製品です。簡単な物撮りなんかにも使えます!
③は、LED窓 PWLMA110です。
窓枠色や形状、ケーブル長、配線位置などカスタム可能です。お気軽にご相談ください。
次に、ストロボエリアです。
①は、プロペットの代名詞、モノブロックストロボです。
安心の国内製造で、たくさんのプロの皆さんに長くご愛用頂いております。
なのですが…「え?プロペット?国内で作ってるメーカーなの?知らなかったー」とおっしゃるお客様が…。力不足を痛感しました。以後、ぜひお見知りおきを!
②は、MONO300Bです。
バッテリーとAC両方電源供給可能なので、色々な場面でお使いいただけます。ソフトボックスM ワンアクションタイプを取り付けてあります。今までのソフトボックスのように時間をかけることなく、傘のように開いて設置できますよ!
以上、いかがだったでしょうか?気になるものがありましたら、ぜひお気軽にお声掛けください。営業が訪問してデモをさせていただく事も可能です。お待ちしております!